アラフォー女子の歯列矯正日記

2021年6月にスタート。リアルタイムに更新中。

歯科医院の選び方。

こんにちは。

前回の記録、自分で読んでみるとなかなか長くてびっくりしました。読んでくれた方疲れてないですかね。ブログってそんなもんか。久々なので感覚わからず。

 

今回は病院選びについて覚えている限りのことを書いていきたいと思います。

病院を探し始めたのは、2021年5月頃です。

ちなみにいつも通っている先生には「やらなくていいんじゃない?」と言われたので(前回参照)既に候補からは脱落しています。今までありがとう先生。

 

実際に探し出す前にやったことはYoutubeでの事前情報収集です。ほんとに便利な世の中になったもんですね。前回も少し触れましたが、私が若い頃(10代20代)はガラケーとかそんな時代だったので、そもそも情報収集する術がほとんどなくて、歯列矯正の現状を知らずに過ごしてしまったところもあると思います。判断材料がなさすぎた。

 

で。むちゃくちゃ色々見たんですが、そのなかで得た知識をまとめると

・マウスピース矯正とブラケット矯正がある

・抜歯矯正と非抜歯矯正がある

・先生によって考え方も違うから治療方法も結構変わる

・マウスピースはお手軽そうに見えるけど、マウスピースのみで治る症例は割とひと握り

・マウスピースは歯医者側も手軽で始めやすいから、そんなに矯正に詳しくない先生も気軽にやってたりする=知識がそこまでない可能性あり

・よって複数の歯医者でカウンセリングしてもらうことを推奨

・「日本矯正歯科学会 認定医」という、歯列矯正専門の先生がいる

という感じです。知らないこといっぱい。けど、このブログを見てる皆さんは既に知ってそう。今更だったら申し訳ない。

 

このなかで、私が注目したのが「日本矯正歯科学会 認定医」という先生がいること。

この認定医の先生がいる医院が信頼できるよ、と言ってる人が多かったのでひとまずそれを基準に探してみることに。そら専門の先生に見てもらうほうが安心よね。

あと、この病院を探し始める時点で「自分の歯並びではマウスピースは無理なのでは...?」と思い始めています。でも一縷の希望を信じたい気持ち。

 

結果、私がカウンセリングしてもらったのは2件。そのうちの1件に決めました。

もちろん複数の病院回ったほうが良いのはわかってたんだけど、これがなかなか「認定医」の先生がいる病院が少ないのです。認定してもらうの結構ハードル高いらしいと調べていて知りました...。

2件のうち1件はオンライン診断。その医院の先生はYoutubeをやってて、情報を色々見ていたので有料だけど見てもらえるなら見てもらおうと思って申し込みました。

わかりやすく説明する為に実際に来院した病院をA医院、オンラインの医院をB医院とします。

結論を先に伝えると、A医院にしました。

 

まずは自宅から通えるレベルでしっかりHP内に認定医のプロフィールが記載されているA医院を選び、無料カウンセリングを予約。インスタグラムで歯列矯正の写真サンプル(実際施術を受けたお客さんの写真)を公開していたりして、結構オープンな雰囲気だったので選びました。カウンセリングもとても丁寧だったので好印象。

カウンセリングでは

①経緯やきっかけ、歯列矯正で気になることのヒアリング

②歯並びを見るレントゲン撮影

③実際の施術イメージや流れの説明

⑤見積もり(私の希望を考慮して3パターン出してくれました)

⑥質疑応答

て、感じでした。

個人的にほとんどが女性スタッフ、先生だったので安心出来ました。

とても人気の病院なのか、認定医の先生は、むちゃくちゃ忙しそう(なので作業や説明は基本アシスタントさん)+ちょっとぶっきらぼうな感じで、最初「大丈夫かな?」と思いましたが、私が帰る前にしっかりと不安な事はないか、気になる事はないか、と確認しに来てくれて、真摯な人なんだろうなーと感じることができました。

情報集めの時に色んな人が「結局は先生との相性が1番大事」って言ってたんですが、A医院は先生もアシスタントさんも明朗快活な感じで話しやすかったので、医院を出る頃にはここにしても良いかなと思い始めていました。

人柄や病院は問題なかったんですが、施術の流れを聞いている時に

・マウスピースでも出来るけど価格的にも内容的にもブラケットの方がおすすめ

・抜歯は必要

と言われたのが気になりました。

ここは先生によって意見がわかれるところなので仕方ないかな、と思いながら、健康な歯を抜くのって結構勇気いるし、ほんまにマウスピースはあかんのか...?とマウスピースへの夢を諦めきれない私(笑)

けど、マウスピース込みの見積もりを出してくれたり、抜歯する、しないのメリットデメリットもしっかり説明してくれたので、医院側の落ち度は特になく、私の気持ちの問題でした。

 

一度検討すると伝え、自宅に帰り少し考えていた時にB医院のHPを見たら、オンラインカウンセリングやってるやん!てなったので、やってみることに。価格は3000円くらいだったと思います。カウンセリング内容はメールにて返ってきます。

B医院のカウンセリングを受けてみようと思ったのは、個人的に1番多くYoutube歯列矯正の情報を発信していて、フラットな意見を多く述べていらっしゃると感じたからです。

やり方は簡単で、指定された口腔内写真を数枚撮ってWeb上から送信、支払いはクレジットで。返事は数日で返ってきました。簡単にまとめると

・抜歯は必要

・マウスピースでいける

て感じでした。詳しい施術の内容はほとんどA医院と同じでした。

この時点でA医院でマウスピースのデメリットを色々聞いていたので「マウスピースいけるよ!」って言われても「ほんまに...?」という感じでした。マウスピースは

・自分ですぐ外せちゃうから、つける時間が短いと矯正終わるまでにすごく時間がかかる=効果も出にくい

・価格が高い

真面目な人ならいいかもですが、わたくしものすごくズボラでして、絶対外してしまいそう...とA医院で聞いて思っていました。もちろんB医院はちゃんとやる人想定して話してると思うので、診断結果云々の話ではない(笑)

 

と、長くなりましたが色々な判断材料を元にA医院での歯列矯正を決めました。

改めてこの病院を選んだ理由を。

・日本矯正歯科学会 認定医が担当してくれる(1人の先生が最後まで専属担当)

・先生の情報や経歴がしっかりHP内に記載してある

・先生やアシスタントさんがメリットデメリットをはっきり話してくれる

・カウンセリング時に施術の内容(使用する器具や流れなど)をわかりやすく話してくれた

・診察時間や予約がしっかりしている

・通いやすい(自宅から30分圏内)

・価格(3つ提示してくれたなかから1番安い100万以内のプランを選びました)

 

以上です。

個人的な感想としては、先生に心配な事とか質問を話しやすいかどうかで選ぶのが1番良いかなと思いました。A医院は見積もりを出してくれる段階で、私の細かな希望をしっかり取り入れたプランを提示して、メリットデメリットを教えてくれました。

何個か医院を回る場合は「日本矯正歯科学会 認定医」がいる医院を1つ候補に入れることをおすすめします。

 

さぁ、そんなこんなで長かった病院選びが終わり、ついに歯列矯正デビューの道が始まります。ここまで書くの時間かかりすぎて更新速度追いついてなさすぎなので頑張ります。

 

お付き合いくださった方、ありがとうございました。